診療所・施術所・歯科技工所・衛生検査所に関する手続き
診療所・助産所
診療所、歯科診療所、助産所を開設する(した)場合は,保健所長の許可等が必要です。事前にご相談にお越しください。
また、申請書等に記載された内容などを変更した(する)場合は、変更届等の提出が必要です。
申請等の手続きについては、保健総務課(電話:077-522-6757)までお問い合わせください。
(注意)申請時には手数料が必要な場合があります。
診療所新規開設申請時の注意事項(非医師・非歯科医師開設 無床診療所) (PDFファイル: 227.3KB)
診療所新規開設届出時の注意事項(個人医師・歯科医師開設 無床診療所) (PDFファイル: 205.0KB)
エックス線装置に関わる届出について (PDFファイル: 84.2KB)
手数料一覧(医療法関係) (PDFファイル: 60.1KB)
医事薬事関係届出様式 【診療所等開設等】関係の申請書・届出書
施術所(あんまマッサージ指圧・はり・きゅう、柔道整復)
施術所を開設した場合は,保健所長への届出が必要です。事前にご相談にお越しください。
また、届出書に記載された内容などを変更した場合は、変更届の提出が必要です。
届出手続きについては、保健総務課(電話:077-522-6757)までお問い合わせください。
施術所新規開設時の注意事項 (PDFファイル: 233.3KB)
施術所の構造設備基準について (PDFファイル: 214.1KB)
医事薬事関係届出様式 【あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう施術所開設等】関係の届出書
歯科技工所
歯科技工所を開設した場合は、保健所長への届出が必要です。事前にご相談にお越しください。
また、届出書に記載された内容などを変更した場合は、変更届の提出が必要です。
届出手続きについては、保健総務課(電話:077-522-6757)までお問い合わせください。
歯科技工所新規開設時の注意事項 (PDFファイル: 186.1KB)
衛生検査所
衛生検査所を開設する場合には、保健所長の登録が必要です。事前にご相談にお越しください。
申請等の手続きについては、保健総務課(電話:077-522-6757)までお問い合わせください。
衛生検査所登録申請手続きについて (PDFファイル: 259.7KB)
別紙(検査内容と機械器具について) (PDFファイル: 130.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 保健総務課 医事薬事係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-522-6757
ファックス番号:077-525-6161
保健総務課にメールを送る
更新日:2023年04月17日