最新の食品衛生情報(消費者向け)
令和7年3月6日号 市内でノロウイルスによる食中毒事件が発生しました (PDFファイル: 553.0KB)
令和7年3月3日号 安全においしく!お肉の低温調理 (PDFファイル: 235.4KB)
令和7年2月10日号 「ジビエ」を安全に食べるために (PDFファイル: 204.5KB)
令和7年2月4日号 サプリメントの使用方法に注意しましょう (PDFファイル: 258.4KB)
令和7年1月15日号 食品中の残留農薬について正しく理解しましょう! (PDFファイル: 286.7KB)
令和7年1月6日号 2025年も衛生的な手洗いを! (PDFファイル: 360.2KB)
令和6年12月20日号 年末年始!~食の安全のために~ (PDFファイル: 439.1KB)
令和6年12月2日号 アニサキス食中毒を防ぐためには? (PDFファイル: 348.0KB)
令和6年11月11日号 ノロウイルス食中毒に注意! (PDFファイル: 508.6KB)
令和6年11月1日号 ふぐの素人調理は危険です (PDFファイル: 287.2KB)
令和6年10月18日号 お肉はよく焼いて食べましょう! (PDFファイル: 342.8KB)
令和6年10月3日号 毒キノコに気を付けて! (PDFファイル: 378.2KB)
令和6年9月25日号 食品添加物について知りましょう! (PDFファイル: 353.1KB)
令和6年9月3日号 毒キノコに要注意! (PDFファイル: 707.6KB)
令和6年8月5日号 野外調理でも食中毒に注意しましょう! (PDFファイル: 342.2KB)
令和6年8月1日号 8月1日~8月31日は食品衛生月間 (PDFファイル: 330.1KB)
令和6年7月24日号 冷蔵庫の使い方に注意しましょう! (PDFファイル: 192.7KB)
令和6年7月12日号 ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから! (PDFファイル: 292.4KB)
令和6年6月14日号 食べ物に生えるかびを予防しましょう (PDFファイル: 324.3KB)
令和6年6月7日号 6月7日は世界食品安全の日 (PDFファイル: 243.3KB)
令和6年5月22日号 その植物、有毒かも? (PDFファイル: 784.0KB)
令和6年5月16日号 食中毒予防!お弁当作りのポイント (PDFファイル: 346.8KB)
令和6年5月2日号 カンピロバクター食中毒にご注意ください (PDFファイル: 428.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 衛生課 食の安全推進係
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津2階
電話番号:077-511-9203
ファックス番号:077-522-7373
衛生課にメールを送る
更新日:2025年03月06日