令和7年度 大津市コンベンション開催等事業補助金のご案内
目的
本市内でコンベンションを開催し、又はエクスカーションを実施する事業を行う者に対し、予算の範囲内において、当該事業に要する経費の一部を補助することにより、本市へのコンベンション及びエクスカーションの誘致を促進し、もって市内産業の活性化並びに本市の観光及び文化の振興に資することを目的とします。


補助の概要
補助事業の区分
- コンベンション開催事業
- エクスカーション実施事業
補助事業の要件
1. コンベンション開催事業
次のいずれにも該当するコンベンションを開催する事業であること。
- 市内で開催されるものであること。
- 開催期間が1日以上(国際コンベンションに該当しないコンベンションにあっては、2日以上)であること。
- 参加者数(オンラインによる参加者は含まないものとする。)が50人以上(国際コンベンションに該当しないコンベンションにあっては、200人以上)であること。
- 開催者からコンベンションの参加者に対して、市内の宿泊施設及び観光に係る情報が提供されていること。
- コンベンションの開催に付随して、エクスカーションが実施されること。
- 国際コンベンションに該当しないコンベンションにあっては、地方大会以上の規模であること。
2.エクスカーション実施事業
次の各号のいずれにも該当するエクスカーションを実施する事業であること。
- 市外で開催されるコンベンションに付随して実施するものであること。
- 借上げバスを利用して実施するものであること。
- 参加者(コンベンション及びエクスカーションのいずれにも参加する者に限る。)の数が20人以上であること。
- 開催者からコンベンションの参加者に対して、市内の宿泊施設及び観光に係る情報が提供されていること。
注:「国際コンベンション」とは、次のいずれにも該当するコンベンションをいう。
- 日本を含む3か国以上の出身国の参加者が参加するものであること。
- 参加者数の5分の1以上がコンベンションへの出席を目的として国外から参加するものであること。
補助対象者
- コンベンション開催事業
コンベンションの開催者(複数の者が共同して開催する場合にあっては、その代表者)
- エクスカーション実施事業
エクスカーションが付随するコンベンションの開催者(複数の者が共同して開催する場合にあっては、その代表者)
補助対象経費
- コンベンション開催事業
会場使用料、会場工事費、運営委託費、通信機器等備品賃借料、備品購入費、印刷製本費、筆耕翻訳料その他補助事業の実施に要する経費であって市長が適当と認めるものとします。ただし、飲食に係る経費は、交付の対象としません。
- エクスカーション実施事業
バスの借上げ経費(市内に営業所を置くバス事業者が手配するものに限ります。)
補助金額
1. コンベンション開催事業
次に掲げる額のうち、いずれか少ない方の額とします。
- 補助対象経費の合計額に2分の1を乗じて得た額(その額に1,000円未満の端数が生じたときは、当該端数を切り捨てた額)と、交付限度額とを比較していずれか少ない額
- 補助対象経費から、当該補助事業に対して国又は他の地方公共団体が交付する補助金等その他収入の額を控除して得た額
区分 | 参加者数 | 交付限度額 |
---|---|---|
国際コンベンション | 50人から299人まで | 500,000円 |
300人から499人まで | 1,000,000円 | |
500人から999人まで | 1,500,000円 | |
1,000人以上 | 2,000,000円 | |
国際コンベンションに該当しないコンベンション | 200人から999人まで | 500,000円 |
1,000人から1,999人まで | 1,000,000円 | |
2,000人から2,999人まで | 1,500,000円 | |
3,000人以上 | 2,000,000円 |
2. エクスカーション実施事業
次に掲げる額のうち、いずれか少ない方の額とします。
- 借上げバスに係る補助対象経費に2分の1を乗じて得た額(その額に 1,000円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てた額)
- 50,000円
注:借上げバス1台ごとに算定し、上限は5台とします。5台以上の借上げバスを利用する場合は、実施者が選択する任意の5台の借上げバスとします。
申請手続の概要
交付申請
申請期間
令和7年4月1日(火曜)から令和8年2月27日(金曜)まで
コンベンション開催事業については、令和6年度中に計画書を提出したコンベンションに対して優先的に補助します。
提出書類
- 大津市コンベンション開催等事業補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書
- 収支計画書
- 開催者が法人又は団体である場合にあっては、役員等名簿
- その他市長が必要と認める書類
提出先
大津市役所観光振興課MICE推進室
提出方法
郵送または電子メール
- 郵送先:〒520-8575 大津市御陵町3-1
- 電子メール宛先:[email protected]
交付決定
申請から交付決定までの標準処理期間
30日以内
決定通知
補助金の交付決定、補助金の交付申請棄却(却下)決定は、文書で通知します。
報告・交付手続の概要
実績報告
提出期限
事業完了日から30日以内又は令和8年3月19日(木曜)のいずれか早い日
提出書類
- 大津市コンベンション開催等事業補助事業実績報告書(様式第12号)
- 実施報告書
- 収支決算書
- 領収証の写し
- その他市長が必要と認める書類
提出先
大津市役所観光振興課MICE推進室
提出方法
郵送または電子メール
- 郵送先:〒520-8575 大津市御陵町3-1
- 電子メール宛先:[email protected]
交付
交付の請求
実績報告書を審査して決定した額を補助金確定通知書で通知します。その通知を受けてから、速やかに補助金の交付請求書(様式第14号)を提出してください。
交付の時期
適正な請求書の受理後概ね30日以内
提出先
大津市役所観光振興課MICE推進室
提出方法
郵送のみ(押印が必要なため)
郵送先:〒520-8575 大津市御陵町3-1
計画書(令和8年度開催分)の概要
令和8年度にコンベンションの開催を予定されており、補助金を活用される場合は下記のとおり書類を提出してください。
計画書の提出
受付期間
令和7年7月1日(火曜)から令和7年9月30日(火曜)まで
提出書類
- 大津市コンベンション開催等事業補助金に係る計画書
注:国際コンベンションと国際コンベンション以外のコンベンションで様式が異なりますのでご注意ください。
提出先
大津市役所観光振興課MICE推進室
提出方法
電子メール
留意事項
- この計画書の提出をもって補助金の交付が決定されるものではありません。令和8年度に改めて補助金の交付申請をしていただく必要があります。
-
補助金の交付は予算の範囲内で行うため、計画書の提出があった交付申請予定金額の合計額が予算を超える場合は、計画書の提出があった順番(先着順)に交付を行います。
-
令和9年度以降の開催分は、開催年度の前年9月末までに提出していただくこととなります。
交付基準
大津市コンベンション開催等事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 421.6KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金交付要綱 (Wordファイル: 60.2KB)
申請書様式(令和7年度開催分)
大津市コンベンション開催等事業補助金交付申請書 (PDFファイル: 72.1KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金交付申請書 (Wordファイル: 21.6KB)
【記入例・コンベンション開催事業】大津市コンベンション開催等事業補助金交付申請書(様式第1号) (PDFファイル: 179.6KB)
事業計画書・収支計画書・役員等名簿・誓約書 (PDFファイル: 133.8KB)
事業計画書・収支計画書・役員等名簿・誓約書 (Wordファイル: 21.6KB)
【記入例・コンベンション開催事業】事業計画書・収支計画書・役員等名簿・誓約書 (PDFファイル: 259.1KB)
大津市コンベンション開催等事業補助事業実績報告書(様式第12号) (PDFファイル: 67.5KB)
大津市コンベンション開催等事業補助事業実績報告書(様式第12号) (Wordファイル: 21.7KB)
【記入例・コンベンション開催事業】大津市コンベンション開催等事業補助事業実績報告書 (PDFファイル: 130.9KB)
実施報告書・収支決算書 (Wordファイル: 23.6KB)
【記入例・コンベンション開催事業】実施報告書・収支決算書 (PDFファイル: 124.8KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金交付請求書(様式第14号) (PDFファイル: 71.0KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金交付請求書(様式第14号) (Wordファイル: 22.3KB)
【記入例・コンベンション開催事業】大津市コンベンション開催等事業補助金交付請求書(様式第14号) (PDFファイル: 135.8KB)
計画書様式(令和8年度開催分)
大津市コンベンション開催等事業補助金に係る計画書(国際コンベンション) (PDFファイル: 113.6KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金に係る計画書(国際コンベンション) (Wordファイル: 26.5KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金に係る計画書(国際コンベンション以外) (PDFファイル: 110.8KB)
大津市コンベンション開催等事業補助金に係る計画書(国際コンベンション以外) (Wordファイル: 26.3KB)
案内チラシ
大津市コンベンション開催等事業補助金(コンベンション)ご案内チラシ (PDFファイル: 4.5MB)
大津市コンベンション開催等事業補助金(エクスカーション)ご案内チラシ (PDFファイル: 622.6KB)
根拠法令
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 MICE推進室
〒520-8575 市役所別館3階
電話番号:077-528-2864
MICE推進室にメールを送る
更新日:2025年04月01日