優良屋外広告物顕彰制度について

本市では大津の景観にふさわしい屋外広告物が保全されるとともに、新たに創造されることを願い、そして、景観や屋外広告物に対する市民の皆さまの意識を高め、まちなみの良好な景観の保全と創造を図ることを目的に優良屋外広告物顕彰制度を設けております。
当該顕彰制度では、次代に残す歴史的重要な資源として指定する「大津市景観重要広告物」と、まちなみと調和した優れたデザインなどを表彰する「きらッとおおつ景観広告賞」があります。
屋外広告物に注目しながら歩いてみると、いつもと違った街が見えてきます。この顕彰制度が屋外広告物について考える良い機会になればと思います。
なお、過去に表彰された屋外広告物については下記のページよりご覧いただけます。
平成22年度
中心市街地である大津駅前から浜大津にかけての一帯(中心市街地活性化基本計画区域)を対象として選考を行いました。
「平成22年度大津市景観重要広告物及びきらッとおおつ景観広告賞」 (PDFファイル: 1.6MB)
デジタルブック「平成22年度大津市景観重要広告物及びきらッとおおつ景観広告賞」
平成25年度
古都指定10周年を記念して歴史的風土特別保存地区の中心から半径1km圏内の区域(中心市街地活性化基本計画区域内を除く)を対象として選考を行いました。
「平成25年度大津市景観重要広告物」 (PDFファイル: 1.8MB)
平成26年度
大津市と草津市が合同で大学生のワークショップによる選考会を開催しました。大津市においては、旧東海道を含むJR石山寺駅周辺及びJR瀬田駅周辺を対象地域として選考を行いました。
「平成26年度大津市景観重要広告物及びきらッとおおつ景観広告賞」その1 (PDFファイル: 869.8KB)
「平成26年度大津市景観重要広告物及びきらッとおおつ景観広告賞」その2 (PDFファイル: 2.0MB)
デジタルブック「平成26年度大津市景観重要広告物及びきらッとおおつ景観広告賞」
平成29年度
京阪膳所駅から京阪粟津駅までの東海道を中心とした膳所地域を対象として選考を行いました。
「平成29年度大津市景観重要広告物及びきらッと大津景観広告賞」その1 (PDFファイル: 816.2KB)
「平成29年度大津市景観重要広告物及びきらッと大津景観広告賞」その2 (PDFファイル: 1.7MB)
「平成29年度大津市景観重要広告物及びきらッと大津景観広告賞」その3 (PDFファイル: 1.7MB)
デジタルブック「平成29年度大津市景観重要広告物及びきらッと大津景観広告賞」
令和2年度
堅田地域を対象として選考を行いました。
「令和2年度大津市景観重要広告物及びきらッと大津景観広告賞」 (PDFファイル: 3.8MB)
デジタルブック「令和2年度大津市景観重要広告物及びきらッと大津景観広告賞」
令和5年度
令和5年度は「きらッと大津景観広告賞」に加え、本市が古都指定を受けて20周年を迎えることを記念して、古都大津のまちなみに相応しい歴史や伝統を伝える広告物を表彰する「古都指定20周年記念賞」を特別に設けて開催しました。
また、歴史的なまちなみの残る、園城寺歴史的風土特別保存地区周辺を対象地域として選考を行いました。
「令和5年度きらッと大津景観広告賞及び古都大津20周年記念賞」 (PDFファイル: 2.2MB)
デジタルブック「令和5年度きらッと大津景観広告賞及び古都大津20周年記念賞」
その他
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画部 都市計画課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2770
ファックス番号:077-527-1028
都市計画課にメールを送る
更新日:2023年12月15日