選挙管理委員会の組織等について
選挙管理委員会
選挙が公正、適正に行われるように選挙に関する事務を管理する機関として設置され、議会で選挙された4人の委員により構成されています。
職名 | 氏名 |
---|---|
委員長 | 岡本 紘忠 |
委員長職務代理者 | 八軒 敏彦 |
委員 | 大谷 美智子 |
委員 | 澤 哲男 |
(任期:令和6年3月28日~令和10年3月27日)
選挙管理委員会事務局
選挙管理委員会に係る事務を執行するため、選挙管理委員会事務局があります。
選挙の時だけでなく、普段から選挙人名簿の調製や有権者の政治意識を高めるための啓発事業等を行っています。選挙期間中は、各種選挙の投票、開票、不在者投票事務やポスター掲示場の設置等を行っています。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
〒520-8575 市役所新館6階
【入場整理券】 6月30日(月曜)頃から配達予定です。なお、郵便事情等で届いていない場合や紛失した場合など、投票所入場整理券がなくても、大津市の選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所受付にお申し出てください。
【選挙公報】7月10日(木曜)頃から7月18日(金曜)までにご自宅にお届けします。なお、7月9日(水曜)以降、期日前投票所や各市民センターに設置しています。
【お問合わせ先】
電話番号:077-528-2650
ファックス番号:077-523-1339
(注)メールでのお問い合わせへの回答には時間を要しますので、お急ぎの場合は電話にてお問い合わせください。
選挙管理委員会事務局にメールを送る
更新日:2024年07月02日