大津市立膳所幼稚園
歴史と文化、自然あふれる幼稚園

創立90年の膳所幼稚園は、膳所城があった旧城下町の中にあり、歴史と文化のある幼稚園です。膳所は、都の食事を司る「ぜんどころ」として栄えた商人の町でもあります。
広々とした園庭で、四季折々の美しい花が咲き、さくらんぼや梅、ざくろ、どんぐり、柿、かりん、なつめなど、実のなる木が多くあり、季節の移りかわりを感じ子どもたちが主体的に関わっていくことを大切に保育を進めています。
畑では季節の野菜を育て世話をすることで、作物に心を寄せ、収穫の喜びを味わうことを大切にしています。
地域文化を生かし、創造豊かな心情が育つことを願って、多様な体験を保育に取り入れています。そして、保護者の方や地域の方と心をゆきかわせながら共に子どもの成長を育む幼稚園づくりに取り組んでいます。
| 所在地 |
520-0837 大津市中庄二丁目6番5号 |
|---|---|
| 開館時間 |
9時から14時 |
| 休館日 |
土曜、日曜、祝日 |
| 地図へのリンク | 地図を見る |
| 最寄り駅 |
京阪電車石山線「中ノ庄」(下車徒歩5分) 西へ500メートル |
| 電話 |
077-522-4547 |
| ファックス番号 |
077-522-4547 |
| 幼稚園概要 |
設立年度:昭和10年 |
教育目標
げんきな子ども
やりぬく子ども
こころゆたかな子ども
ぜぜようちえんだより
膳所幼稚園 日々のアルバム
一時預かり事業(預かり保育について)
子育て支援の一環として預かり保育を実施しています。就労等の要件を満たしている園児は、申請によって無償になる場合があります。詳しくは、下記のご案内をご覧ください。
令和7年度子育て支援活動(幼稚園に遊びに来てね)
わくわくひろば(2歳児親子通園事業)は令和7年4月21日(月曜)から、にこにこひろば(0歳児、1歳児、2歳児親子活動)は、令和7年5月2日(金曜)から開始しています。
わくわくひろば 2歳児親子対象
- 対象年齢:2歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ)のお子さまと保護者
- 活動日:毎週月曜
- 活動時間:10時~11時30分
ダウンロード









更新日:2025年11月12日