工事受注者向け書類(建築主体工事)
工事受注者向け着工時提出書類
着工届
契約後速やかに監督職員に提出してください。
【契約検査課様式】契約検査課のページよりダウンロード
工事工程表
契約後速やかに監督職員に提出してください。
【契約検査課様式】契約検査課のページよりダウンロード
工事実績情報(コリンズ)
受注金額が500万円以上の工事に限って、契約後、10日以内に登録を行い、監督職員に届出を行ってください。
工事実績情報の登録は、JACIC財団法人日本建設情報総合センターのホームページを参照してください。JACICホームページ(外部リンク)
工事施工時提出書類
工事の進捗に併せ、随時、下記書類を作成し、監督職員に提出してください。
書類名称 | ダウンロード・注意事項 |
---|---|
建築工事提出書類等様式一覧表 | |
届出書 |
【注意事項】 工事実績情報(受注金額が500万円以上の工事に限る)、保険加入状況、施工体制台帳、諸官庁申請書類、工事日報、安全関係書類(防災協議会活動記録、店社パトロール記録、安全・訓練等実施記録、安全巡視・TMB・KY等実施記録、新規入場者教育実施記録、過積載防止取組記録、使用機器・車輌点検整備記録、重機・作業員動線分離措置点検記録等)、建設業退職共済制度における受払簿などは、この書式で届出してください。 |
工事材料承諾願 |
【注意事項】
|
工事材料承諾願別紙 | 【注意事項】様式2-1と併せて、提出してください。 |
工事材料使用届 |
【注意事項】
|
工事材料使用届別紙 | 【注意事項】様式3-1と併せて、提出してください。 |
施工計画書 |
【注意事項】
|
施工図承諾願 | 【注意事項】該当工事着手前に提出してください。 |
実施工程表 |
【注意事項】
|
工事週報及び週間工程表 |
【注意事項】
|
工事月間工程表 |
【注意事項】
|
工事材料搬入報告書 |
【注意事項】
|
施工報告書 |
【注意事項】
|
試験結果承諾願 |
【注意事項】
|
工事写真 |
【注意事項】
|
発生材処理報告書 |
【注意事項】
|
発生材処理報告書別紙 |
【注意事項】
|
検査願 |
【注意事項】
|
立会願 |
【注意事項】
|
手直し完了届 |
【注意事項】
|
工事履行報告書 |
【注意事項】
|
検査結果報告書 |
【注意事項】
|
検査記録書 |
【注意事項】
|
工事記録簿 |
【注意事項】
|
認定請求書 | 契約検査課のページよりダウンロード 【注意事項】中間前金払の請求に使用します。 |
工事履行報告書 | 契約検査課のページよりダウンロード 【注意事項】中間前金払の請求に使用します。 |
工期延長変更請求書 | 契約検査課のページよりダウンロード 【注意事項】工期延長をする場合に使用します。 |
一時中止基本計画書 | 契約検査課のページよりダウンロード 【注意事項】一時中止通知があった場合に提出 |
一時中止に伴う増加費用等の請求 | 契約検査課のページよりダウンロード 【注意事項】増加費用等を証明する資料を添付 |
工事出来高検査願 | 契約検査課のページよりダウンロード 【注意事項】部分払における検査を受ける場合に提出 |
契約変更時提出書類
書類名称 | ダウンロード・注意事項 |
---|---|
着工届 | 契約検査課のページよりダウンロード 契約後速やかに監督職員に提出してください。 |
工事工程表 | 契約検査課のページよりダウンロード 契約後速やかに監督職員に提出してください。 |
現場代理人・主任技術者届 | 契約検査課のページよりダウンロード 契約変更後速やかに監督職員に提出してください。 |
施行体制台帳 | 【注意事項】施工体制台帳の写しを添付して、契約変更後速やかに監督職員に届出を行ってください。 |
工事実績情報(コリンズ) | 工事実績情報の登録は、JACIC財団法人日本建設情報総合センターのホームページを参照してください。JACICのホームページ(外部リンク) 【注意事項】受注金額が500万円以上の工事に限って、様式1に工事実績情報の写しを添付して、契約変更後、10日以内に登録を行い、監督職員に届出を行ってください。 |
保険加入状況 | 契約変更により、工期を延長した場合に限り、様式1に保険の加入状況がわかる書類の写しを添付して、契約変更後速やかに監督職員に届出を行ってください。 |
(注意)上記書類は、建築課へ提出する必要がある書類です。
契約検査課へ提出する必要がある書類については、契約検査課へお問い合わせください。建設工事に関わる入札契約関係書式は、下記からダウンロードできます。
工事完了時提出書類
書類名称 | 備考 |
---|---|
完工届・検査書 | 契約検査課のページよりダウンロード 完工後速やかに監督職員に提出してください。 |
手直し完了届 | 契約検査課のページよりダウンロード 検査で手直しがあった場合。手直し後速やかに監督職員に提出してください。 |
目的物引渡し書 | 契約検査課のページよりダウンロード 完工後速やかに監督職員に提出してください。 |
目的物引渡し書(指定部分) | 契約検査課のページよりダウンロード 指定部分の引渡し条件がある場合に使用、監督職員に提出してください。 |
請求書 | 契約検査課のページよりダウンロード 完工後速やかに監督職員に提出してください。 |
(注意)上記書類は、建築課へ提出する必要がある書類です。
契約検査課へ提出する必要がある書類については、契約検査課へお問い合わせください。建設工事に関わる入札契約関係書式は、下記からダウンロードできます。
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 建築課
〒520-8575 市役所本館4階
電話番号:077-528-2787
ファックス番号:077-528-2966
建築課にメールを送る
更新日:2023年08月28日